マスクを探しにいくよりも人に合わない方がいいかもな話

こんにちは。ラファエルです。
全国的に緊急事態宣言が拡大され、せっかくの春なのに家から出れないこの頃。
春は僕たちを待ってくれはしないので切ないですね。
企業やお店については人々の活動が極弱火になっている今、
また、大型連休やイベントはあらかた無効になっている今、
非常に大変な状況かと心が痛みます。

僕たちが個人のレベルでできることはひたすら感染の拡大防止に努めるのみですね。
耐えましょう!

お店の開店に合わせてマスクを買いに行きましたが…

外出自粛要請とはいうものの、日々の食料や日用品を買うためにスーパーへの外出はなくせない。
なのでうちで持っているマスクもじりじりとなくなっていきます。

そろそろ買っておかなきゃなということで、ドラッグストアの開店時間に合わせてマスクを探しに行きました。
着いてみるとなんと以下のようなことが書かれた張り紙が…

『開店待ちで人が並ぶことにより、感染が拡大する恐れがあるため、開店に合わせたマスクの販売は当面中止する』

言われるとその通りなので何も反論できませんね。
不定期ではあるが入荷自体はできているみたい。
どうやらマスクはランダムな時間に棚に並べて販売しているらしいです。
2店舗ほど行ってみましたが同じでした。

マスクを探しに出かけるよりも人との接触を抑える方が得策かも

ということで、現在マスクはいつ、そしてどこで手にいれることができるのかわからない、
伝説のポケモンのような状態にあります。
数打てば当たるで、いろんなところをふらふらしてマスクを偶然見つけたとしても、
いろんな人と接触することになるのでむしろ逆効果です。
この際、マスクを使わなくても感染しない方法で過ごす他ないのかなと思いました。
つまりなるべく引きこもるということですね。

マスクが市場に供給されていない今、マスクを探すことに力を入れる方が今は感染リスクが高いと感じました。

ドライブは感染リスクが少なくて良い気分転換かも!

とはいえ、引きこもってばかりでは息が詰まるし、健康な精神状態を維持するのは難しいですね。
そこで、海沿いや桜道ドライブは感染リスクの少ないいい気分転換になると思います!
おすすめです。

くれぐれも、テンションが上がって人込みの多いところにいかないように注意!

それでは、引き続きコロナと戦っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました